2024年1月8日月曜日

2024.1.9



改めて日々に感謝する年の始まり




七草粥を食べ胃を休める7日も過ぎ

お正月のどこかホッとする雰囲気も落ち着いてきました

私のブログを書くきもちもそろそろ出てきたので

オススメのご紹介を







1990s Laurel wool coat


異なる太さの線で表され、奥行きを感じる

枝のような渇いた大地の割れ目のような刺繍


裾から伸びていく

静かで重みのある雰囲気が好きです


スッキリとしたシルエットに合わせたスタイリングで

楚々とした雰囲気を纏って










1980s Gianfranco Ferre double layers coat


大ぶりでふわふわなファーの襟に惹かれ袖を通すと

同じ生地でレイヤードされた厚みに安心する

実はとても凝ったつくりのコート


そのボリューム感と

落ち着いたグレーとネイビーの配色が好きです


大ぶりなアクセサリーをつけても負けないくらいの

主役アウター









Max Mara mini skirt


細かいギャザーによる程よい広がり

ロングブーツとバランスの良い丈感

黄緑の混ざる控えめなチェックの柄


可愛くなりすぎないところが良いです


実はミニスカートに抵抗のあった私ですが

こちらのスタイリングをしてから

私物としても探すようになりました









紹介できてないかわいい服たち

たくさんあるんですよね、、、

三連休明けも追加しながら

ゆったりお待ちしております











Palais 
愛知県名古屋市中区大須2-5-25 桝屋ビル2F 
Instagram @palais_ngy

2024.1.9

改めて日々に感謝する年の始まり 七草粥を食べ胃を休める 7 日も過ぎ お正月のどこかホッとする雰囲気も落ち着いてきました 私のブログを書くきもちもそろそろ出てきたので オススメのご紹介を 1990s Laurel wool coat 異なる太さの線で表され、奥行きを感じる 枝のよ...